とにかく整骨院は拘束時間が長くて、年々、保険請求が厳しくなっているので、もうこの業界に明るい未来を感じなくなってしまった…
もう整骨院で働くことは辞めようと思っているけども、今までの経験を活かした仕事をやりたいと思っているあなたへ
当社は保険請求に頼らなくても柔道整復師が働けるように、2013年にデイサービスを設立しました。
デイサービスでは利用者さんと密接に関わって仲良くなっていくので、体の状態が良くなった時の『喜び』は整骨院の時より大きいとよく言われます。
また、当社では、各店舗のリーダーがスタッフ1人1人を深く理解し、大切に接しているので、スタッフ間の仲がとても良く、職場は笑顔で溢れています。
少しでも興味を持っていただきましたら、ぜひ、見学に来て雰囲気を確かめてみてください。
ワークライフバランス良く
やりがい持って 働ける環境
もし、あなたがこのような気持ちで仕事探しをしているのであれば、ぜひ、当社を検討してみてください。
当社は元々整骨院でしたが、業界に将来性を感じなくなったので、2013年にデイサービスを立ち上げ、今は4店舗運営しています。
デイサービスでは、整骨院で働いていた柔道整復師が機能訓練指導員として働くことが出来ます。
当社であれば、整骨院で身につけた技術をそのまま活かすことが出来て、毎日17時に残業ゼロで帰ることができます。
また、利用者さんと密接に関わって仲良くなっていくので、体の状態が良くなった時の『喜び』は整骨院の時より大きいとよく言われます。
さらに当社では、各店舗のリーダーが1人1人のスタッフを深く理解し、大切に接しているので、スタッフ間の仲がとても良く、職場は笑顔で溢れています。
少しでも興味を持っていただきましたら、ぜひ、見学に来て雰囲気を確かめてみてください。
毎日17時に残業ゼロで
帰ることができて
スタッフ間の仲が良い職場で
一緒に楽しく働きませんか?
もう少し検討したい方は「Ctrl+D」でお気に入りに登録 このページをお気に入りに登録する
柔道整復師がデイサービスで働く際には、機能訓練指導員として働きます。
機能訓練指導員の仕事がよく分からない人の場合は、なんとなくのイメージで「リハビリの仕事だろうから、今までの経験は活かせないのでは?」と思う方もいらっしゃるかと思います。
でも、当社で行っているマッサージは元々整骨院だったので、整骨院で行っている施術と大きく変わることはありません。
違うところは2点のみです。
整骨院は痛いところを治す治療として施術しますが、デイサービスの場合は、できないことをできるようにしていくマッサージになります。
例えば、膝が痛くて立てない利用者さんの場合は、マッサージだけでなく、動作のアドバイスもします。
最初は膝に負担のかからない動きをとれるようにアドバイスをして膝の痛みを軽くし、少しずつ立てるようにしていきます。
そして、マッサージを繰り返すことによって、膝の痛みをとっていき、スムーズに立って歩けるようにしていきます。
デイサービスの利用者さんは全員、高齢で筋力も骨も弱くなっているので、体重を使って押すマッサージはしません。
また、うつぶせが出来ないとか、5分間しかあおむけが出来ないなどいろんな方がいますので、体の状態に注意してマッサージしていくことになります。
だいたい5~10分くらいの軽いマッサージになります。
また、集団体操やレクリエーションなどマッサージ以外の仕事もあり、1日中マッサージしているわけではないので、体の負担はほとんどありません。
柔道整復師が機能訓練指導員として働く際には、デイサービスだけでなく老人ホームや病院で働くこともできます。
ただ、老人ホームや病院は24時間体制になるので、夜勤がありますし、緊急事態が起きたら、休日出勤しなければいけない時もあります。
デイサービスの場合は、昼間に行うサービスですし、比較的元気な方が通っています。
いつも決まった時間に終わるので、夜勤はありませんし、緊急事態が起きることもほぼないので、休日出勤は一切ありません。
残業するかどうかは会社によって異なりますが、当社の場合、チームとしての結束力を高めて いるので、残業ゼロを実現させています。
毎日8時〜17時の定時で帰ることができますので、プライベートの時間をたっぷり取ることができます。
また、仕事をする際には、休憩時間をちゃんととれるかも大切な要因になるかと思います。
デイサービスは「半日型」と「1日型」の2種類の会社があり、どちらを選ぶかでお昼の過ごし方が変わってきます。
半日型の場合、午前と午後で利用者さんが入れ替わるので、お昼の時間に慌ただしく『送迎』することになります。
そのため、お昼の休憩時間をまともに取れなくなる時がよくあります。
一方、当社のような1日型の場合、利用者さんが入れ替わることなく最後まで滞在するので、お昼の休憩を毎日1時間確実に取ることができます。
休憩時間を確実に取りたい場合は、当社のような1日型のデイサービスがオススメです。
整骨院で働いていた人がデイサービスで働くようになると、整骨院の時より『喜び』や『やりがい』が大きいと感じるケースが多いです。
どうしてそのような思いを抱くのか?というと、その一番の理由は利用者さんとの関係性の深さになります。
利用者さんと仲良くなればなるほど、利用者さんの状態が良くなっていったり、感謝された時の喜びが大きくなります。
では実際に、利用者さんとどのように関わり、どのような気持ちになるのかを詳しく説明させていただきます。
利用者さんがデイサービスに入る際には、店舗のリーダーが事前に利用者さんのご自宅に伺い、利用者さんのご家族も同席して、いろいろとヒアリングをしていきます。
現在の体の状態と今後の要望をお聞きして、それに基づいて介護していきます。
例えば、歩くことが難しくなったという利用者さんの場合は、家の中でどうなりたいのかを聞いていきます。
「自宅のトイレまで歩いて行けるようになりたい」という要望があれば、それを実現するために歩行訓練のプログラムを組んでいきます。
そして、介護スタッフと機能訓練指導員が情報を共有し、目標達成に向けて一緒に取り組んでいきます。
このように一人ではなく、チームで協力しあって取り組むプロセス自体にやりがいを感じているスタッフは多いです。
整骨院の場合、患者さんと接する時間は、1日10分〜15分程度です。
長期的に何度も通ってもらわないと患者さんと信頼関係を構築するのは難しくなります。
一方、デイサービスの場合、利用者さんと1日8時間一緒に過ごし、平均週2回は通ってもらう形になります。
単純に接触している時間と回数が多いので、自然と深い信頼関係を構築できるようになります。
さらに、利用者さんのご自宅に送迎する際には、ご家族に報告しますので、利用者さんのご家族との関係性も深まっていきます。
利用者さんに変化があると仲良くなったご本人やご家族から感謝してもらえるので、すごく嬉しい気持ちになります。
例えば、よくこんなことを言われます。
よく言われる利用者さんの声
よく言われるご家族様からの声
このように感謝の言葉をたくさんいただけるので、整骨院で働いていた時よりも喜びが大きいとよく言ってもらえています。
デイサービスで働くことの良さについてスタッフから教えてもらった内容をシェアさせていただきます。
今までの人生、山あり谷ありでいろんなことが起きました。
時には仕事をしたい気分ではないぐらい、ひどく落ち込む時もありました。
でも、なんとか頑張って職場に辿り着いて、仕事をしていると、いつの間にか心が軽くなっていくことが分かるんです。
身体が不自由なのに笑顔で頑張っている利用者さんの姿を見ていると、自然と元気をいただけます。
もちろん、家に帰るとまた落ち込むのですが、頑張って出勤し続けることによって、徐々に元気を取り戻すことができたんです。
もし、デイサービスの仕事を選んでいなかったとしたら、もしかしたら今は生きていないかもしれない…
とスタッフから言われたことがありました。
このようにデイサービスの仕事は、他の仕事ではなかなか得られない元気を毎日もらうことのできる仕事です。
毎日楽しく元気に過ごしたい方にとてもオススメです。
今の整骨院業界は保険請求が厳しくなっているので、自費に切り替えているところが増えています。
自費の場合は、腕も大事ですが、いかに患者さんに営業トークで価値を感じてもらえるかも大事になってきます。
利益重視の治療院の場合、患者さんのためというより、売上を最優先にした営業トークを指導しているところもあります。
実際、そうゆうのが嫌になって、治療院業界を辞めて当社に来た方もいます。
デイサービスの場合、利用者さんが通う日数が事前に決まっているので、営業トークをしなくて大丈夫です。
数字に執着することなく、利用者さんの状態をよくする事だけに集中して働けるようになります。
どんな職場で働いていても、辞めてしまう原因で多いのは人間関係の問題です。
当社でも過去に人間関係が原因で辞めていったスタッフが数名います。
でも、その問題に真摯に向き合い、職場の環境を改善してきました。
おかげで今は、職場の雰囲気もスタッフ間の仲もとても良く、プライベートも一緒に遊ぶほどになりました。
では、どのように改善していったのか、当社が取り組んできた事をご紹介いたします。
お恥ずかしい話ですが、当社には過去、先生という立場で見られたいプライドが邪魔してか、機能訓練指導員の仕事以外、一切やらないスタッフがいました。
目の前で困っている人を助けることができるのに、助けなければ、当然、人間関係がギスギスする原因になります。
例えば過去にあったのが、介護スタッフさんが忙しくて手が空いていない時に、利用者さんがトイレに行きたくなって、間に合わなくなった時があります。
こうなると、介護スタッフさんに着替えなどの余計な負担がかかってしまいます。
介護スタッフさんは何もせずにただ立っていた機能訓練指導員を見て「手が空いているんだったら手伝ってよ」と心の中で思います。
こうゆう細かいことが積み重なる事で、どんどん溝が深くなっていき、態度が悪くなったり、無視するようになっていきます。
このような問題が発生していた原因は、各店舗のリーダーがスタッフ1人1人の思いをちゃんと把握していなかったからです。
嫌な思いをしているスタッフがいたら、各店舗のリーダーが即座に気付いて対応しなければいけません。
それに、人間は誰一人として同じ人はいません。
好きな事も嫌いな事も得意な事も価値観もみんなそれぞれ違います。
全員と同じ接し方をしていたら、中には不満を抱いたり、馴染めない方も出てきます。
ですから、当社では、各店舗のリーダーがスタッフ1人1人の話をよく聞く機会を定期的に作り、深く理解できるようにしていきました。
新入社員に対しては、3ヶ月以内に必ず3回は面談し、他の社員には「何かあったらいつでも何でも言ってくださいね」と常に声かけをしています。
また、毎月1回は店舗ごとにスタッフ全員集まってミーティングを行っています。
話し合う内容は、一方的に話を伝えることはせずに、徹底的に話を聞いていきます。
仕事に対する悩みや不安な事、今後の夢や目標、会社に対する改善ポイントなどを聞いて、その内容を活かして1人1人異なる対応をしています。
人間誰しも自分のことを深く理解し、大切に接してくれる人のことを悪くは思いません。
各店舗のリーダーが1人1人に目が行き届くようになってからは、職場は笑顔で溢れるようになり、誰も人間関係で辞めなくなりました。
ここまで読み進めた方の中には、『1人1人を深く理解して、大切に接する』なんて口ではいくらでも言えるでしょ。
「本当に実践しているの?」と疑っている方もいらっしゃるかと思います。
なので、ココでは、実際にスタッフ1人1人とどのように接しているのかをご紹介させていただきます。
一通りご覧になっていただき、本当に1人1人大切に接しているかどうかをご判断いただければ幸いです。
仕事は人生の中で多くの時間を費やすことになります。
なので、当社では、苦痛を感じながら働くのではなく、可能な限り楽しく働いてもらいたいと思っています。
そのため、当社で行っていることは、スタッフ1人1人のこだわりや得意なことをしっかり把握し、個性を活かした機会を作ることです。
一例をご紹介させていただきます。
このように、スタッフ1人1人の個性を生かして力を発揮できる機会を作ることで、より仕事を楽しめるようにしてもらっています。
プライベートの過ごし方は人それぞれ異なります。
やってはいけないことは価値観の押し付けだと考えています。
行きたくない飲み会を強要したりとか、好きでもない趣味に付き合わせたりしたら、どんどん心が離れていきますよね。
ですから、1人1人プライベートで大切にしていることは何なのかをしっかりと聞いて、それに合わせた接し方をしています。
例えば、プライベートは一人の時間を大事にしたいとか、家族との時間を重視している人の場合は、会社帰りの飲み会を無理に誘うことはしません。
誘いを断ったとしても、付き合いが悪いなどと言って仲間外れにすることもありません。
また、好きな趣味が何なのかがわかったら、同じ趣味を持つスタッフを引き合わせて、より趣味を楽しめるようにしています。
このように、スタッフ1人1人の趣味が分かったら、よりプライベートを楽しめるようにしています。
このように当社では、1人1人に合わせて仕事とプラベートがより充実するように接しています。
そのため、スタッフの皆さん毎日元気でイキイキしていて、笑顔に溢れた職場になっています。
当社では、スタッフ1人1人が無理なく働けるように、勤務体系を自由に変更できるようにしています。
よくあるケースとしては、入社後に結婚や出産をして、大きくライフスタイルが変わった時です。
いくつか事例をご紹介させていただきます。
結婚をして、旦那さんの収入がある場合は、扶養の範囲内で働きたいと思う方もたくさんいます。
例えば、自分の収入を月8万円以内に抑えたい場合は、週3日の9:00~12:30のパート勤務に変えることもできます。
出勤日は、毎週固定の曜日に出勤することもできますし、毎週バラバラでもOKです。
毎月20日までに、翌月の出勤できない日を申請できるので、ご自身の予定に合わせて出勤日を決めることができます。
出産をする際には産休と育休を取ることができます。(※育休取得は入社1年以上が条件です。)
産休・育休中は法定通り手当金が支給されます。
月給が25万9千円の方の場合、
産休中は約106万円支給されます。
育休中には、最初の6ヵ月は、月約17万円、
6ヵ月目以降は月約13万円の手当金を受け取ることができます。
育休が終わり復職する際に、保育園の送り迎えなどで、正社員の8時~17時の勤務が難しい場合は、パートの9時~13時の勤務に変更できます。
1店舗だけの運営の場合は、自分が休んでしまうと、他のスタッフに負担がかかっていまい、休みづらいというケースが多いです。
当社では、4店舗運営しているので、スタッフが足りない店舗があれば、他の店舗から応援に駆け付ける体制をとっています。
その為、スタッフ本人だけでなく、お子様が急に体調を崩した時に、気兼ねなく休むことがきでます。
また、休んだ日は有給申請できるので、別の日に出勤する必要はありません。
さらに当社の週休2日制は、10日前の申請で日曜日以外、好きな曜日を休むことができます。
お子様の運動会や授業参観など、大切な行事に必ず参加することもできるのでご安心下さい。
当社では、チームワークを大切にして、仲間達から素直に学ぶことができる人であれば、キャリアアップすることができます。
最短3ヶ月で管理者になった方もいますし、長くても2年経たずにキャリアアップできています。
このように、全員がキャリアップを目指しているからといって、同じようにキャリアアップしなければいけないのか?というとそんなことはありません。
プレッシャーを感じながら働くぐらいなら、キャリアアップしたくないと思われるのであれば、それでまったく問題ありません。
また、キャリアアップする際には、道は1つではなく、やりたいことに合わせて自由に様々な道を選択することができます。
入社したばかりの時は、目の前の仕事をちゃんとやれるかどうかで精一杯な人が多いです。
でも、仕事に慣れてきて周りを見渡せるようになると、人によっては「もっとこうした方が良いのに!」と感じる人もいます。
そうゆう人には管理者がオススメです。
利用者の満足度を高めて、スタッフがイキイキと働けるかどうかは、店舗のトップである管理者次第です。
店舗をもっとよくしていきたいと思う気持ちがあれば自ずとどうすれば良いのかアイデアが見つかり、実行に移せるようになっていきます。
自分の考えで取り組んだことがうまくいって、より良い店舗になっていくのを目の当たりにするのはとても嬉しくやりがいを感じます。
給料も大幅に上がり、月299,000円〜になりますので、我こそは!と思ったら、ぜひ、管理者にチャレンジしてみてください。
当社はあなたの思いをしっかりと受け止めて、必ずチャンスを与えます!
人をまとめて組織を動かすことよりも、目の前で困っている人を助けることにやりがいを感じる方には、機能訓練指導員兼、主任介護職員がオススメです。
給料は月279,000円~にアップします。
この役職は、機能訓練指導員の仕事をやりつつ、介護のスキルも身に付けて、マルチプレーヤーとして活躍していただくことになります。
また、他の店舗で急にスタッフが休むことになったり、忙しくて手が足りない時に、駆けつけて応援する存在になります。
いろんなスタッフから感謝されて仲良くなれますし、複数の店舗に行くので、気分転換できて良い!とよく言われています。
自分が学んで身に付けたことを人に教えて成長していく姿を見るのが楽しいと感じる方には、機能訓練指導員のリーダーがオススメです。
給料は月279,000円~にアップします。
月に1回テーマを決めてマッサージや介護などの勉強会を開催し、社内にいる機能訓練指導員のスキルアップに貢献していただきます。
また、新入社員の技術指導も行っていただきます。
技術指導は、営業が終わってからではなく、営業時間内に終わるように調整しますので、ご安心ください。
人を指導したりまとめていく際に、今の知識では足りないと思われるのであれば、会社負担で資格取得にチャレンジすることができます。
介護に関わる資格である初任者研修、実務者研修、介護福祉士は全額補助いたします。
ケアマネージャーの資格取得には研修や教材などで合計約10万円かかりますが、半額の5万円を補助します。
向上心のある方はぜひ、チャレンジしてみてください。
当社では、デイサービスを運営する事業とは全く別に介護施設を紹介する事業も行っています。
有料の老人ホームを紹介し、その対価として報酬をいただくお仕事です。
柔道整復師の資格は一切関係なく、外回りの営業の仕事になるのですが、基本給にプラスしてインセンティブがつくので、成果次第で大きな収入を得ることができます。
入社5年目で月収33万円。入社10年目で月収47万円は十分目指せる金額です。
もし、機能訓練指導員ではなく、この仕事に取り組んでみたいと思われた場合は、お気軽にご相談ください。
毎日17時に残業ゼロで
帰ることができて
スタッフ間の仲が良い職場で
一緒に楽しく働きませんか?
もう少し検討したい方は「Ctrl+D」でお気に入りに登録 このページをお気に入りに登録する
ここまで、当社の仕事に興味を持って読み進めていただきまして、ありがとうございます。
今まで良いことばかり言ってきましたが、当社の仕事が向いていない方もいますので、事前に問題が無いかご確認いただければ幸いです。
当社はチームで協力して働く事を大切にしているので、機能訓練指導員も手が空いた時には、介護のお手伝いをしてもらっています。
介護をすることを考えると、中には「排泄物の処理もしなくてはいけないのでは?」「それは、抵抗があるな…」と感じる方もいるかと思いますが、そこは、ご安心ください。
機能訓練指導員が主に介護のサポートで行うことは、利用者さんの手を引いて施設内を移動すること。
あと、細かいところで食事の配膳や履き物交換などになります。
介護の手伝いをする際には、専門的な知識や技術を備えていないと大きな事故につながることがあります。
そのため、当社では月1回勉強会を開いて様々な介護技術を学んでいます。
車椅子の方をベッドに移乗させる方法や体が半分麻痺している方の服の着せ方などを学んでいきます。
実際に実在する利用者さん一人一人を例に挙げながら説明していきますので、リアルにイメージできるようになり、介護する際の不安はなくなっていきます。
このように当社では介護のことを学び、介護のサポートをする作業が常に発生します。
もし、まったく介護をやりたくない方の場合は、向いていない職場なので、他の仕事をご検討ください。
整骨院は1対1の仕事なので、人前に出て何かをするといった仕事はないですよね。
機能訓練指導員の場合、集団体操があるので、利用者さんたちの前に立って話しかけながら一緒に体操をする仕事があります。
人前に立つ経験がなかったり、人前で話すことに苦手意識を持っている人にとっては、抵抗を感じるかと思いますが、実際、やってみると楽しく感じる方が大半です。
なぜ、楽しく思えるのかというと、一緒に体操をしている時に、利用者さんが笑いかけてくれたり、元気よく体を動かしてくれるからです。
本来はこっちが楽しませなくてはいけないのを逆に楽しませてくれるので、やる気が出るとよく言われます。
また、慣れるまでは先輩の補助作業で、人前に出ることはありませんので、安心してください。
毎日17時に残業ゼロで
帰ることができて
スタッフ間の仲が良い職場で
一緒に楽しく働きませんか?
もう少し検討したい方は「Ctrl+D」でお気に入りに登録 このページをお気に入りに登録する
宮田 晃伸(みやた あきのぶ)
平成8年4月1日生まれ
白石 聖也(しらいし せいや)
平成12年7月8日生まれ
中田 輝男(なかた てるお)
昭和46年1月20日生まれ
小川 恭正(おがわ ゆきまさ)
昭和44年2月26日生まれ
毎日17時に残業ゼロで
帰ることができて
スタッフ間の仲が良い職場で
一緒に楽しく働きませんか?
もう少し検討したい方は「Ctrl+D」でお気に入りに登録 このページをお気に入りに登録する
07:40 | 出社 |
---|---|
着替えをして準備作業をします。 | |
08:00 | 利用者さん受入れ |
8時半ごろから来る利用者さんの靴を履き替えたり、お茶出ししたり、バイタルチェックなどを行います。 送迎運転する場合は、利用者さんのご自宅まで車で迎えにいき、お店に連れてくる作業を3往復程度します。 |
|
09:30 | マッサージ |
1人5~10分くらいの軽いマッサージをします。 15人前後対応します。 |
|
12:30 | お昼の休憩 |
自由に過ごしてOKです。 自宅が近い人は、家に帰ってご飯を食べている人もいます。 |
|
13:30 | マッサージ |
午前中できなかった利用者さんのマッサージをします。 | |
14:00 | 集団体操・レクリエーション |
体操やレクリエーションの準備します。 集団体操の指導、レクリエーションの補助、利用者さんの移動補助などを行います。 |
|
15:00 | おやつの時間 |
おやつと飲み物を提供します。 | |
15:30 | 利用者さん送出し |
利用者さんの靴を履き替えたり、上着や荷物をお渡しして自宅へ帰る準備をします。 送迎運転する場合、利用者さんのご自宅まで車で送ります。 |
|
16:40 | 清掃&報告 |
清掃や翌日の準備をします。 スタッフ全員で集まり、何か気づいたことがあったら報告して終了。 |
|
17:00 | 帰宅 |
残業0で帰宅します。 |
毎日17時に残業ゼロで
帰ることができて
スタッフ間の仲が良い職場で
一緒に楽しく働きませんか?
もう少し検討したい方は「Ctrl+D」でお気に入りに登録 このページをお気に入りに登録する
はなまる介護相談室
設立:2017年11月1日
東京都葛飾区東新小岩4-18-20 エマーレ新小岩
TEL :0120-983-356
はなまるデイサービス
北小岩店
設立:2013年11月1日
東京都江戸川区北小岩8-5-10
TEL :03-3672-0012
はなまるデイサービス
鎌倉店
設立:2015年4月1日
東京都葛飾区鎌倉3-32-1
TEL :03-6314-9934
はなまるデイサービス
新小岩店
設立:2019年1月7日
東京都葛飾区東新小岩4-18-20 エマーレ新小岩
TEL :03-5654-7330
はなまるデイサービス
高砂店
設立:2019年11月1日
東京都葛飾区高砂2-2-7
TEL :03-6657-9770
以下のフォームに必要事項をご記入の上、
入力情報の確認ボタンを押してください。
01情報入力
02入力情報の確認
03応募完了